TOPICS
お知らせ
マンションユニットバス【段差解消】浴室入口の段差を大幅に軽減!
2018.10.03
こんにちは、浜工務店の濱です。
今日は昼間暑かったですね~
朝晩冷え込み、昼間は気温高くという
体調不良になる原因ですね。
体調管理しっかりしましょう!
さて、加古川市Y様邸の
マンションユニットバス取替工事は
3日目です。作業は順調です!!
今日は大工さんにてユニットバスの
入口枠周りの仕舞いと洗面床の嵩上げを
していただきました。
昔のマンションは段差が多いんです。
この現場も廊下~洗面~浴室と
こんな感じの段差がありました。
廊下から-6.5㎝下がって洗面所床
そして風呂の洗い場へは26㎝をまたいで
入っていました。
今回、洗面所床を廊下の高さあわせ
バリアフリー化しました。
そして、新ユニットバスも水返しの為の
立上りがないので、足を上げる動作は
26㎝→14㎝となりました。
この差は大きいですよね!!
最近の一般戸建て住宅は洗面所~浴室床は
バリアフリーになっているのですが、
マンションは構造上どうしても何処かで
段差が発生してしまいます。
【改修後】
写真悪すぎですが・・・
右奥が廊下、左上がユニットバス入口
明らかに段差小さくなってますよね。
膝の悪い奥様にとってはこの12㎝の差は
非常に大きいです!
奥様は今、娘さん宅とご実家におられ
ご自宅には居ません。
きっと喜んで頂けるはず 。自信あり!
そして安全安心の手摺です。
入口に1本、浴槽横にL型1本
シャワーフック兼用手摺バー1本
段差解消(浴槽跨ぎ高さ含む)手摺取付が
住宅改造費助成事業による助成金の対象に
なります。
今回はドアノブ交換等を含んで
約15万円の助成金がでました。
住宅改造費助成事業に関しては、
また明日以降でお話しします。
最後までありがとうございました。
Y様邸の施工の様子はこちらから
当社facebookも絶賛公開中!
https://www.facebook.com/hamakoumuten
Re事業部も絶賛公開中
加古川市近郊で
内装・水周り等のリフォーム工事や
アプローチ・フェンス・門扉・塀・
カーポート等のエクステリア工事
外構工事は
浜工務店へお任せ下さい!
連絡先:TEL 079-424-3730
E-mail:info@hama-kmt.com
定休日:日曜・祝日
尚、土曜日は事務所は休みになりますが
お電話いただきましたらスタッフへ転送され
ますので、大丈夫です!!
?